僕は音楽が好きだーーーーーーーーーーーー😄
僕の音楽遍歴は、以前のblog「自分自身が持つ価値観へ与える影響(お金の話し)」でも書いたけど、結構、音楽は本当に好きだ💕
音楽って楽しい!って思い始めたのは、確か、小学生低学年の頃かな~
日曜日の朝、あの長寿番組『題名のない音楽会』を見るのが習慣だった😅(渋い小学生…)
実家にはTVが一台しかなかったんやけど、日曜日の朝のあの時間、誰もTV見ないんだよね。だから、僕がTVを独り占めして『題名のない音楽会』を見てた。
Wikipediaによると、なんと1964年から放送されているそうだ😲
しかも「番組の本編中にコマーシャルは一切入らない。これは協賛社・出光興産創業者の出光佐三が「芸術には中断はない」と考えていることからである。このためCMが流れるのは番組冒頭とエンディングのみである。」とのこと。
いや、確かに思い起こすと、本編中にCMあたりはなかった。すげーなー!出光興産🤔
僕の音楽好きは両親譲りだ。
父は、独学でトランペットを一人で吹いていたらしい。
地元の父をよく知る人から聞いた話だと「よく親(僕から見た祖父母)の手伝いをサボって、河原の土手で一人で🎺吹いとった」らしい😄
父はジャズトランペットが好きで、車の中でよくそのカセットを聞かされたな~
(ちなみに僕は、ジャズはあんまし好きやない💦)
そうそう、それで僕が小学生中学年くらいの頃かな、突然、家に30本くらいある「クラッシック全集」みたいなカセットテープが届いた!!びっくりしたなぁ。どういう経緯で買ったのか、全然知らないんやけど、僕、嬉しくて、とりあえず全部聞いたさ♫
僕が好きだったのは、フルオーケストラで演奏されるやつ全て(作曲家で聞き分けていない😁)とマーチ。特にマーチは大好きで、ソレばっかり聞いてたから、カセットテープが伸びちゃって、聞いているとブツブツ音が途切れる😅
小学生6年の時に放送部に入ったん。なんでかっていうと、給食の時間、放送部が曜日交代でそれぞれジャンルの違う音楽を全校放送して良いことになっていて、僕は「クラッシック」の曜日を担当したくて。それで音楽室準備室にある棚の中からレコードを1枚借りてきて、毎週金曜日、僕は放送室で給食を食べながら、好きなクラッシックを聞くという、なんとも優雅な時間を過ごしてた😙
僕の音楽好きは、姉(2歳年上)からも影響を受けていて、中学生になった時、姉が友人から借りてきた「TM NETWOR」のアルバムを一緒に聞いて、本当に雷⚡に打たれたような衝撃を受けた!!いや、ほんとマジでこれ。
そしてしばらくして、あの「ザ・ベストテン」の「今週のスポットライト」で初TV出演した時の映像は、今でも忘れられない。ボーカル・ギター・キーボードの3人でどうやってバンド演奏するのか不思議に思ってたけど、そのセットにはコンピューターが鎮座し、いくつもシンセサイザーが並び、ピアノが勝手に演奏を始める…もう、衝撃としか言いようがない。
マジ、かっけー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いわゆる「DTM」のハシリですよ。
僕の音楽のルーツではあるんだけど、ある意味「デジタルガジェット好き」のルーツでもあるかな~💻📱
(その他のアーティストについてはblog「自分自身が持つ価値観へ与える影響(お金の話し)」を参照してね)
もう二組。僕が音楽を語る上で衝撃を受けた人を紹介します。
「エンヤ(Enya)」だ。
彼女の、透き通った声、そして幾重にも多重録音されたハーモニー。アイルランド出身の彼女が、母国の音楽の伝統を受け継ぎ、そして新しい音楽へと昇華させた傑作だ。「オリノコ・フロウ」(Orinoco Flow)と言えば、知らない人はいないと思うし、タイトルを知らなくても曲を聞けば「ああ!あの曲ね!」って、誰もが知っている曲。
あれは本当に衝撃だったな~
そして、我らが「Perfume」
彼女たちがブレイクした曲「ポリリズム」を聞いた時は、ぜんっぜん、なんっとも思わなかったwwwTVでパフォーマンスしてるのをみても、何も響かなかった。
それから、全然、意識にも登らなかったんだけど、たまたま見たYou Tubeで「エレクトロ・ワールド」と言う曲のパフォーマンスを見て、鳥肌がたった🐔
なんじゃこりゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~👀
ノリノリの楽曲、そして3人のシンクロしたダンス。感動すら覚えた!!
楽曲はもともとTM NETWORKが好きで、ピコピコ鳴る音楽(笑)は好きだったし、ユーロビートとかテクノとか“踊れる曲”が好きだったから、もうドハマリ。
そこからですよ。ライブDVDを借りてみたりアルバムやシングルを買い漁り、最終的にはファンクラブに入りました。
彼女たちの魅力を語りだすと、長くなるのですが、やっぱりライブ。何と言ってもライブ。
楽曲・ダンス・舞台演出その三位一体となった空間は芸術の域ですよ。マジで。
そして、ライゾマティクスによるテクノロジーを駆使した“見せ方”は、本当に見ている人の想像を優に超える。
…
このあたりにしておきます😅
この記事を読んでいただいたお分かりの通り、僕の音楽好きのジャンルは比較的幅広いと思う。クラッシック・吹奏楽からPOP・テクノまで。
これはつくづく思うけど、音楽って生活を豊かにしてくれる。
0 件のコメント:
コメントを投稿